Damping Ring Timing 打ち合わせ Memo, Dec.8.2016
日時: 2016 年 12 月 8 日 (木) 15:30 -
場所: KEKB 制御棟会議室
参加者: 杉本、船越、菊池、大西、菊池、佐藤、佐々木、中村、赤井、小磯、古川
前回の打ち合わせ Memo
<http://www-linac2.kek.jp/cont/trigger/dr/minute-161122.html>
この Memo
<http://www-linac2.kek.jp/cont/trigger/dr/minute-161208.html>
[1] ここ 2 週間の検討状況について(古川)
(A) BPM 向け Timing 信号の仕様に関して
読み出し Module に対する Timing 信号は、入力 32k 個の pulse 列だけでなく、
次の Beam まで連続的に Pulse 列が必要であることがわかった。(飛山氏)
Event system の機能による Pulse 発生では複雑になるので、
飛山氏の Pulse 列発生 Module (SKI-1611) を用いて発生させることにする。
1台の SKI-1611 を制御室に置き、4 ヶ所の Monitor station に配信し、
さらに各 BPM module へ Fan-out する。
その結果、個々の BPM 向けの遅延は Cable の長さで調整することになるが、
全体構成は簡略化される。
簡略化された構成図は報告 Slide に載せた
(B) 関連情報
報告 Slide [pdf] [powerpoint]
[2] LER Abort 時や Alarm 時の DR beam の扱い
LER Abort 時の議論は、別に、制御 Group と Commissioning group で行った。
BCM を用いて Beam の同期を取り、Beam を蹴り出す予定。
担当は梶氏。
Damping ring 内の Timing 系と摺り合わせが必要。
LER Alarm 時には、
DR に残った 0 ~ 4 bucket の Beam はそのまま MR に入射する。
(Gate が Close するので、電子銃は直ちに停止する。)
Study 時の Extraction kicker の Trigger など、Commissioning group に
仕様を提案してもらい、Event generation で検討する必要がありそう。
[3] 各 Beam monitor 向け信号の確認
BPM:
RF (DR 509MHz)、SKI-1611 の出力、入射 Timing
Single mode fiber 4 芯を各 Station へ敷設する
各 Station には VME subrack が 2 台ずつ設置される
自由に間引く仕組みが必要と思われる
Beam feedback:
RF, Revolution (小林氏), 入射 timing
BCM
入射 timing
SRM
RF, Revolution, 入射 timing, (出射 timing), BPM pulse train
[4] Commissioning に関連して
DR 蓄積時間は制御 Group 内で議論があったが、
現在の Event generation での想定は 40 ms (主に Software 簡略化のため)
これに対して、
25Hz 未満でも Linac beam を無駄にしたくない
Damping は 40ms では充分ではないので蓄積時間を少しでも長くしたい
Cavity の Load はできるだけ均等にした方がよい
Commissioning group でさらに検討する
次回、2017 年 1 月 10 日 (木) 15:30
(その後、延期)
以上(古川)
<kazuro.furukawa@kek.jp>,
Linac, KEK, Jan.9.2017.
[前回 Memo]
[DR Timing]
[Linac Event Timing]
[Linac Timing Another]
[Control]
[Linac]
[Accelerator]
[KEK]